食事付きマンション『STキューブ』体験レポート

お部屋探しコラム | 2025年4月7日

食事付きマンション『STキューブ』体験レポートのイメージ画像

はじめに

お一人暮らしで気になる食事の事…特に親御様は心配ですよね。
2025年春もたくさんのお客様より食事付マンションのお問合せをいただき、実際にご入居いただきました。
今回は、南草津駅徒歩3分(約240m)食事付きマンションの「STキューブ」の食堂に潜入!実際に提供されている夕食をいただいてきました♪

DAY1

ご飯
お味噌汁
鮭のタルタル焼き
おでん
フルーツ(写真撮り忘れ)

おでんがメイン♪味がよ~く染みていて美味しい!
ご飯とお味噌汁はお替わり自由です。
ボリュームたっぷりだったので、ご飯は少な目に盛りました。

DAY2

ご飯
お味噌汁
唐揚げ
里芋と厚揚げの煮物
サラダ

ちくわの入ったサラダが美味しい!自宅でも作りたくなりました。
一人暮らしで手作りの唐揚げが食べられるのは良いですよね♪
里芋が柔らかくて美味しい!

DAY3

ご飯
お味噌汁
チキン南蛮漬け
ごぼうとこんにゃくの甘辛煮
サラダ
デザート(写真撮り忘れ)

チキン南蛮は手作りタルタルソースで食べ応えあり♪
キャベツの千切り、ごぼうの入った煮物で食物繊維も取れます。
煮物がやっぱり美味しい!大きなお鍋で作るからでしょうか??

DAY4

ご飯
お味噌汁
豚肉と野菜の炒め物
コロッケ
かぼちゃサラダ

豚肉の野菜の炒め物は落ち着くメニュー♪
かぼちゃサラダがクリーミーで美味しい。
コロッケも嬉しい!

DAY5

ご飯
お味噌汁
チキンカツ
お揚げと白菜の煮びたし
サラダ

本日はカツ!揚げ物は、一人暮らしでは少しハードルが高いので良いですね。
サクサクしたカツとしんなりした白菜の煮びたしは相性◎

へやいるかの感想

計5日間食堂にお邪魔してきました。美味しいごはんを食べられて大満足です!
お一人暮らしで、この品数や揚げ物を作るのは、なかなか難しいのでは?と思いました。
毎日、野菜やたんぱく質(お肉や魚)を取れるのも良いですね。
テスト期間中など忙しい時期だけ利用するのもおすすめです!

この記事が参考になったお客様は「いいね」をお願いします

へやいるか君
ラインお問合せイメージ

LINEでもお問合せいただけます

友だち追加でいつでも、どこでも、気軽にお問合せいただけます。

当店から広告は一切配信致しませんのでお気軽にご登録下さい。

友だち追加

地元で20年、毎年300名以上の立命館大学生様にマンションをご紹介しています

ハウスセゾン南草津店は立命館大学びわこ・くさつキャンパスのおひざ元、JR南草津駅前で約20数年にわたり営業をしている賃貸専門の不動産会社です。毎年300名以上の立命館大学生様にお部屋をご紹介をしております。立命館大学びわこ・くさつキャンパス周辺で学生様向きの賃貸マンションをお探しでしたら是非当店をご用命下さい。必ずご満足いただけるお部屋を紹介させていただきます。